刻字つぼとは
刻字つぼとは
俗名や言葉を、サンドブラストという手法によって、匠の技で刻字(彫刻)した骨壷です。仕上がりの金地が、とても美しく、深みのある一品です。ペイントとは違って、永久に消えることがなく、ほとんどの骨壺に俗名を刻字することができます。
サンドブラストとは
金剛砂をコンプレッサーで表面に吹きつけて彫刻していく技法です。 エア・コンプレッサーを使うため、他の彫刻技法に比べて彫刻のスピードが速く、吹き付ける砂の粒子の大小や、圧搾空気の圧力の大小によって、彫刻面の深さや肌あいに微妙な変化をつけることができます。
骨壷シリーズ一覧
スタンダードシリーズ

白切立

白花

白鳳凰

青磁

瑠璃(花)

瑠璃(鳳凰)

大理石(黒)

大理石(白)
四季の花シリーズ

藤

ラン

青あやめ

紅白梅

金あじさい

もみじ

桜
市松柄シリーズ

市松 藍

市松 抹茶

市松 紅
九谷焼シリーズ

銀彩連山

銀山茶花(グリーン)

銀山茶花(ピンク)

金箔彩(紫)

金箔彩(ピンク)

釉裏銀箔彩(ブルー)

釉裏銀箔彩(紫)

彩花紋(白刷毛目・桜)

彩花紋(黄刷毛目・桜)
高級特選壺シリーズ

みやび桜(黒)

みやび桜(白)

白磁昇龍

陶七宝

染付・木の葉

古染・あじさい

灰釉金紋

氷雪藍小花

氷雪紅小花

山水

織部
覆(おおい)
骨壷の覆(おおい)につきましては、それぞれのシリーズごとに専用の覆をご用意しており、その中からお好みのものをお選びいただけます。また、「九谷焼シリーズ」と「高級特選壺シリーズ」は、別途に専用覆をご用意しておりますので、その中からお好みのものをお選びいただけます。
なお、覆のかわりに 「貼り箱」をお選びいただくこともできます。
なお、覆のかわりに 「貼り箱」をお選びいただくこともできます。


九谷焼シリーズ専用

高級特選壺シリーズ専用


貼り箱

彫刻デザインについて
彫刻につきましては、俗名や思い出の言葉などの文字だけでなく、下記のような、故人のご職業やご趣味を象徴するイラストも、オプション(追加料金)にて一緒に刻字いたします。
